背中すっきり運動:背中ダイエット

ちょっと寝る前、起きる前に

 

 

寝る前には軽くストレッチをすると寝られる、なんて話を耳にしたことがあると思います。真意のほどは今回は確認はしませんが。あと起きてから軽くストレッチをすると目覚めにいいと言いますね。

 

 

こちらも真意は確認しません。今回大事なのはそこではなく布団に横になっている状態でもできる背中ダイエットを紹介します。

 

 

前述した2つを毎晩、毎朝やっている人で背中が気になる、なんて方はこれから紹介するストレッチにシフトしてみてもいいかもしれませんね。ではやり方を。

 

 

1,まずはうつ伏せになりましょう。両手は真っすぐ伸ばし、足は肩幅程度に開きましょう。2,両手、両足を上げ、えびぞり状態になります。これを5秒間キープしましょう。3,その状態からゆっくりと元の位置に戻します。あとは2と3を5回繰り返せばこの方法は完了です。

 

 

寝る前や起きたあとだと布団に転がっているのでそのときに欠かさずやるだけでもだいぶ変わってきます。継続は力なり、です。

 

 

背中の筋肉というのは普段はあまり使うことがないため、筋肉が衰えていきます。それに伴い、代謝が下がり、脂肪がつき始めてしまいます。なのでこういった軽いストレッチでも背中の筋肉を使うことは代謝アップに大きく貢献してくれます。