背中すっきり運動:背中ダイエット

タオルを使ったパターン

 

 

今から紹介するのはタオルを使って背中のお肉を落とす動きです。タオルを使うことで効果的に肩甲骨を動かすことができるので、代謝アップ効果を高め、背中の脂肪燃焼を促してくれます。これをすることで自宅でもスポーツジム並みの効果が得られる人もいるそうです。

 

 

やり方は非常に簡単。まずは肩幅以上あるタオルを用意してください。流すぎてもだめです。フェイスタオルがベストです。

 

 

1,まずこれの両端を持って、両手で高く持ち上げます。この時息を吸ってください。ござでも椅子に座った状態でも大丈夫です。

 

 

2,息を吐きながら肘を曲げ、タオルを肩のラインくらいまで下ろしてください。あとはこの1と2の動きを交互にやりながら10セットほど繰り返すだけです。

 

 

特別必要な道具もありませんし、やり方も非常に簡単。これくらいの動きで美しいバックスタイルのきっかけとなるのであれば試してみてもいいですね。これくらいなら1日にものの数分とられるだけです。

 

 

毎日が忙しい主婦の方でもちょっと息抜きしながらこれくらいの運動、してみてはいかがでしょうか。個人差はもちろんありますが実際にやってみてもらった人がいるのですが結構きくらしいです。しかしこの運動は長い目で見なければ効果はありませんので気長に気楽に続けてみてくださいね。